2025/04/28 21:22
デニムにTシャツ、そしてスニーカー。
気軽に手に取りやすいアイテムですが、合わせ方によっては、どこか垢抜けない印象になってしまうことも…。
「シンプルだからこそ難しい」とよく言われますが、コツを掴めば、驚くほど楽しく、心地よいスタイルを楽しめるようになります✨
今回は、私がシンプルコーデで意識している2つのポイントをご紹介します!
Tシャツのサイズ感やデニムのシルエット。何でも良いと思いがちですが、実はここがとても重要です!
Tシャツ一つでも、ジャストサイズを選ぶか、オーバーサイズにするかで印象は大きく変わっちゃいます!
デニムもスキニー、ストレート、フレアなど、自分に合ったシルエットを選ぶことが、着こなしを格上げしてくれます。
「どれが似合うかわからない」という方は、骨格診断を利用するのも一つの方法ですが、根が張りますよね。なので個人的には、まずは信頼できる友人と一緒にユニクロへ行き、いろいろな形を試してみるのがおすすめです。忖度なしで意見をもらいながら、自分が「いいな」と思うものと、客観的に似合うもののバランスを見つけていく。
このプロセスだけでも、自分に合うスタイルがぐっと見えてくるはずです。
ちなみに私は153cmと小柄なため、トップスはぴったりめ、ボトムスはハイウエストで広がりすぎないフレアが好み。
オーバーサイズも取り入れることはありますが、その場合はバランスを慎重に整えるようにしています。
シンプルなコーディネートほど、アクセサリーの力が際立ちます。
飾り気のないスタイルにアクセサリーを加えるだけで、ぐっと華やかな印象に✨高価なものである必要はなくて、最近では手軽に手に入るアイテムも多いので、ぜひ気負わず取り入れてみて!
特にシンプルな白Tや黒Tには、存在感のあるイヤーアクセサリーがおすすめです。ピアスやイヤリングが加わるだけで、顔まわりがぱっと明るくなります。
私的にはSuzeのカラーアクセサリーを合わせていただきたいですが、他のブランドで販売されているシルバーやゴールドなどベーシックなカラーも十分素敵に仕上がります。
シンプルなコーデに自信がないときこそ、少し存在感のあるアクセサリーをプラスしてみてください。
なお、ピアスかイヤリングかによって着け心地や大きさの限界もあるので、無理のない範囲で選ぶことをおすすめします☺️
そして何より、最終的には「自分が着たい」「可愛いと思える」ことが一番大切です🫧考えすぎず、ファッションを自由に楽しんでくださいね♪また、過去には「春のニットコーデに合わせるカラーアクセサリー5選」もご紹介していますので、お時間のあるときにぜひご覧ください。
▼過去記事
新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。