Suze

2025/05/31 19:35

MINI Kyoka.への想い

元々「Minori.」という作品がありました。Minori.はレジン自体に色をつけ「色」を楽しむために作ったもの。Suzeは“色を楽しむ”ブランドではありますが、もっと綺麗に染めたドライフラワーの美しさを活かせないかと考えて生まれたのが「Kyoka.」です。



ただ、Kyoka.にはちょっとした悩みもあります
Suzeのロングセラーでもある「Asobi.」や「Tsukikage.」は、Instagramの投稿やオンラインショップの商品ページでもしっかりと映えるので、見た瞬間に魅力が伝わるのですが…Kyoka.はそれが難しい
他の作品に比べて小さいぶん、写真だけでは可愛さが伝わりにくいのが、なんともどかしいところです。

それに、Kyoka.は制作も難しい!
「お花を入れて固めるだけじゃないの?」と思われるかもしれませんが、綺麗にお花が大きく見えるように仕上げるには、固めるタイミングや順番がとても重要。最後のコーティングで失敗することも…。新作として登場してもう1年ほどになりますが、1点作るのに3回作り直すのは当たり前。本当に手のかかる作品なんです。


「もう作るのやめちゃえば?」と頭をよぎることもありますが…それでもやっぱり、可愛いんですよね。
この可愛さを、皆さんに届けたい。見た目の可愛さだけでなく、使いやすさや、シーンを選ばない万能さ。一度手にすると、その魅力に気づいてもらえると思います。



もちろん、「Asobi.」や「Tsukikage.」は主役級の華やかさ。でも、毎日主役級のアイテムばかりでは少し疲れてしまうこともありますよね。そんな時に、そっと寄り添ってくれるようなアイテムとして、Kyoka.を手にとってもらえたら嬉しいです☺️

Kyoka.は元々2cmほどのデザインがベースですが、今はより取り入れやすいMINIサイズをメインで展開しています。


まだKyoka.を試したことがない方や、初めてSuzeをご利用いただく方にも、ぜひ一度手に取っていただきたい作品です。

小さな中に、想いをぎゅっと詰めこんだKyoka.
あなたの毎日に、そっと彩りを添えられますように。





▼合わせてこちらの記事もご覧ください
「Cocktailシリーズ🍸」5月ラインナップ
この夏"一番使える”MINI Kyokaに新カラー登場


Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。