まだ学生の頃や20代前半の頃、そんなにピアスの種類って豊富じゃなかったように思う。アクセサリー専門店に行っても、ベーシックなフープピアスや5cmほどのチェーンに可愛らしいモチーフ。
「うぅん…そうゆうことじゃないんだよな」と常に漠然と思っていました。
そんな時に好きになったファッションブランド。このブランドから出されるピアスが可愛いったらなかったんです。
見た瞬間に私が求めていたのは「これだ!」ってなりました。
フープはフープでも六角形だったり、ロングピアスは大ぶりの個性的なビーズをたくさん繋げたデザイン。どのピアスも個性がしっかりあって、たまらなかった。
その時気づいたのは、今までピアスってアクセサリー専門店や、雑貨屋で買うものだと思ってたけど「ファッションブランドで買うのもありなんだな…。」ってこと。
人によっては勿論ファッションブランドで買うことが当たり前な人もいるけど、その時の私にはその選択肢がなかった。考えればわかることなのに、気付けないことって意外とあるんですよね。
この気づきの延長線としてハンドメイドアクセサリーに辿り着くんですが、10年前に比べたらハンドアクセサリーもレベルが上がって色んなデザインや種類が増えましたよね。私のブランドも他とは被らないようなデザインやコンセプトを心がけています。
当時の私のように、他にもたくさん選択肢があるんだよってことが1人でも多くの人に伝われば良いなと思っています。
そして、「これだ!」って思ってSuzeを選んでくれたら嬉しいです。